七夕クイズ スケッチブックシアター 保育園幼稚園に! 簡単作り方&演じ方【イラスト無料素材ダウンロード】

– このページにはPRが含まれます-

こんにちは^^
7月にぴったりのスケッチブックシアターの紹介です♪
本ページ下から無料でダウンロードできるので、保育士さんや介護士さんなど時短に使ってください^u^!
– PR-
子供も大好き 2択のクイズ形式
7日7日の七夕にまつわる「2択クイズ」です。
そのため子供たちやお年寄りでも答えやすい!
それぞれのページに答えの説明文も載せているので、意味を理解しながら楽しめます。
シンプルで大きめのイラストになっていますので、子供達にも見やすいい大きさに。
オリジナルで描いたイラストなので他と被らない作品になってます^^
▼ 夏におすすめのスケッチブックシアター! ほかにも配布しています^^ ▼
夏におすすめ♪「アイスクリームください!」オリジナルスケッチブックシアター無料素材配!
●クイズ内容●
・たなばたはいつでしょうか?
問題▷7月7日 or 7月10日
答え▶︎7月7日
・たなばた飾りは、何に飾るのかな?
問題▷笹の葉 or もみの木
答え▶︎笹の葉
・たなばたに出てくる川の名前は?
問題▷天の川 or カッパ川
答え▶︎天の川
・たなばた伝説に出てくる鳥の名前は?
問題▷かささぎ or 白鳥
答え▶︎かささぎ
・たなばたに食べるものは何かな?
問題▷そうめん or そば
答え▶︎そうめん
▽ クイズのイラストはこちら ▽











PR
簡単作り方&サイズ
A4サイズの全11枚。(表紙つき)
スケッチブックや厚紙に貼るだけでとっても簡単♪すぐに使えます*
用紙の上下が余るのでカットしてご使用ください。
作成材料
●ダウンロードした紙(表紙1枚/クイズ10枚)
●貼り付けるスケッチブックor厚紙
ラミネート加工も長く使えておすすめです!
ダウンロード&使用方法
下より無料でダウンロードできるので、お家のプリンターやコンビニで印刷してください。
使い方はページをめくりながらクイズを出すだけなので、難しい練習は不要です^^
厚紙に貼った場合は紙芝居のようにご使用ください♪
保育園・幼稚園のお誕生日会や、デイサービスなどのレクリエーションにぜひお役立てください^^
\ 販売もしています/
プリントする時間がない…
できている素材がほしいという方に販売もしています。
よかったらお店を覗いてみてね^^
● minne ハンドメイド通販サイト
● Creema ハンドメイド通販サイト

●NG事項●
●フリマサイトやオークションでのイラスト素材そのものを商品として再配布することや、販売することはお断りいたします
*時間をかけてオリジナルで作成しています 転売はおやめください*
PR